この度は、「金立幼稚園・保育園」のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
当園は、前身である金立幼稚園の設立から68年を迎える、園児数68名の小規模の幼稚園型認定こども園です。徐福伝説ゆかりの由緒ある金立神社の境内をお借りした園庭には、樹齢約500年の佐賀市指定の楠の名木やソメイヨシノ等の桜が生え、神社と共に子どもたちの成長を見守ってくれています。
幼児期は、いろいろなことに関心や興味を持ち、たくさんの行事や遊びを通して成長するという大切な時期です。当園では、基本的な生活習慣を基盤に、「金立徐福太鼓」や「にこにこ畑」での体験等、色々な体験活動やあそびを通して、子どもたち一人ひとりの良さや可能性を引き出し伸ばすという、教育方針に沿って保育を行っています。また、友達に優しくし友達と仲良く遊ぶという、人を思いやる心を育むことを念頭に、子どもたちと向き合っています。
コロナ禍という非常に厳しい状況ですが、0歳児から6歳児までの子どもたちが、縦と横のつながりを大切にして、伸び伸びと育ち、来るべき義務教育を迎えてほしいと願っています。
当園は、前身である金立幼稚園の設立から68年を迎える、園児数68名の小規模の幼稚園型認定こども園です。徐福伝説ゆかりの由緒ある金立神社の境内をお借りした園庭には、樹齢約500年の佐賀市指定の楠の名木やソメイヨシノ等の桜が生え、神社と共に子どもたちの成長を見守ってくれています。
幼児期は、いろいろなことに関心や興味を持ち、たくさんの行事や遊びを通して成長するという大切な時期です。当園では、基本的な生活習慣を基盤に、「金立徐福太鼓」や「にこにこ畑」での体験等、色々な体験活動やあそびを通して、子どもたち一人ひとりの良さや可能性を引き出し伸ばすという、教育方針に沿って保育を行っています。また、友達に優しくし友達と仲良く遊ぶという、人を思いやる心を育むことを念頭に、子どもたちと向き合っています。
コロナ禍という非常に厳しい状況ですが、0歳児から6歳児までの子どもたちが、縦と横のつながりを大切にして、伸び伸びと育ち、来るべき義務教育を迎えてほしいと願っています。
金立幼稚園・保育園
園 長 大野 良樹
園 長 大野 良樹